<関東版>
- ■エンジニアの職種からお仕事をさがす
- ■環境や働き方からお仕事をさがす
SEってどんな仕事をするの?ネットワークエンジニアになるにはどんな資格が必要?「職種ガイド」はそんな疑問を解決します。仕事内容や必要な資格などを確認しエンジニア派遣の仕事を探す際に参考にしてください。
設計の仕事は大きく分けると、「建築・土木・設備」系と「電気・電子・機械」系の2つに分けることができます。
「建築・土木・設備」系は、住宅やオフィスビル、学校、病院、公園、道路などの設計を行います。クライアントがどういった建造物を立てたいのか、その目的や規模、デザイン、構造、設備、予算などについて調査を行い、建造物の用途や規模に応じて材料や設備を整え設計図を作成していきます。
「電気・電子・機械」系は、精密機器から自動車まで幅広い製品について、既存の技術や新たに開発された技術を用いて機構や構造、機械的部分の設計を行います。そして品質・コスト・納期に配慮しながら競争力のある商品に仕上がることを目的に試作・評価・解析などを行い、仕様に基いて製品の図面や仕様書を作成していきます。
設計を目指す人にとっての資格や試験は以下のようなものがあります。
建築設計などの専門技術を習得しても、十分に仕事をこなせるようになるにはかなりの経験が必要です。また「建築士」の資格を取得しなければ自らの責任で一定規模以上の建築物の設計を行うことができません。建築設計技術者としての経験を積み、「建築士(1級・2級・木造)」、「技術士」などの資格を取得すれば、その後は設計コンサルタントとして独立・開業するなどの道も開けてきます。
「電気・電子・機械」系の設計の場合は、習得した技術に応じて任される仕事が異なります。補助的な業務から始め、経験を積むと主要業務を任されるようになり、その後開発要素の多い機能設計や、システム設計などを任されるようになります。最終的には担当分野の設計技術者として指導者的な立場を任されるようになります。
派遣で働くメリットから派遣のしくみまで、派遣の疑問を分かりやすく解説。
派遣会社ランキングやタイプ別派遣会社比較など、派遣会社選びの参考に!
登録会の流れから、持ち物、服装まで、登録会のことなら何でも分かる!
実は損?得?派遣、正社員、バイトなど、働き方で違うメリットを徹底比較
必見!働き方に関わる「労働法」「派遣法」の今と、これまでの動き
派遣会社の取り組みが審査・認可される制度を詳しく紹介!
毎月更新!各エリアの平均時給がまるわかり!高時給の仕事を見つけよう
毎月更新!ここでしか聞けない派遣スタッフの生の声をご紹介!