スカウトメールとは??
あなたのレジュメを見て興味を持った企業から、
直接お仕事のオファーが届くサービスです。

ここがうれしい!
はたらこねっとスカウトメールの特徴
転職したいけど、
時間がない!
タイミングよく、
魅力的なお仕事を
見つけるのって難しい…
スカウトメールで
届くのは、
ミスマッチなお仕事
ばかり…

-
“待っているだけ” で
効率的に転職活動ができる!レジュメを登録しておけば、あとは待つだけ。時間を有効に使った転職活動ができ、膨大な量の求人情報の中から、希望に合ったお仕事を見つける手間がはぶけます。
-
“的確なタイミング” で
スカウトが届く!転職活動のタイミングを逃さずスカウトを受け取ることで、就業の可能性を広げることができます。サイトに訪れて1年以内の求職者の方にのみ、企業はスカウトメールを送ることができます。
-
“希望に添ったお仕事” の
スカウトが届く!企業が閲覧できるのは、マッチした求職者のレジュメだけ。あなたの希望条件やこれまでの経験、また過去の応募・閲覧履歴などを元に、システムがお仕事情報とマッチング。希望に添ったお仕事と出会える機会を増やせます。
おさえておきたいスカウトメールの特徴

-
匿名だから、安心して
オファーを待てる!MYプロフィールに入力されている経歴やスキル、希望条件は、全て匿名で企業に公開されますので、安心してオファーを待つことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。 -
スカウトならではの
特典あり!「登録会交通費支給」(派遣の場合)などの特典や、書類選考のない「面接確約」(正社員や契約社員選考の場合)など選考を有利に進められる特典の付いたスカウトを受け取ることもあります。
-
MYページから
一括管理できる!企業からのスカウトメールは、全てMYページ内のスカウト専用ページで一括管理できます。スカウトを受けたお仕事の詳細や応募状況の管理はもちろん、より魅力的なスカウトを受け取るためのレジュメ完成度チェックができます。
スカウトを利用する

スカウトメール利用の流れと使い方
非会員の方 まずは会員登録をしよう
スカウトメールは、はたらこねっと会員専用サービスです。非会員の方は、まずは会員登録をお願いします。

会員の方 受信設定をしよう
スカウトメール設定が、「受け取る」に設定されているか確認してください。
「受け取らない」を選択されている場合、会員の方でもスカウトメールを受信できませんのでご注意ください!

レジュメの内容を充実させよう
レジュメ内容やこれまでの応募、閲覧などの行動履歴を元に、はたらこねっとがお仕事情報とのマッチングを行います。
マッチング後、企業の目に留まり、就業につながりやすいスカウトメールを受け取るためにも、
「経歴・PR」「資格・スキル」「希望条件」などしっかり入力しましょう!

企業からのスカウトメールを確認しよう
企業からスカウトが届いたら、早速その内容を確認しましょう。
全てのスカウトメールの受信状況は、MYページのスカウト一覧ページで確認できます。

スカウトの内容を確認し、いいなと思ったら応募しよう!
スカウトメールから直接応募することもできますし、スカウト一覧ページから応募することもできます。
気になるスカウトが届いた時は、早めに検討しましょう!

スカウトを利用する

スカウトメール Q&A
-
企業に公開される情報はどのようなものがありますか?
- プロフィール(性別、住所(市区町村まで)、現在の就業状況)、学歴・職務経歴、資格・スキル、希望条件、自己PR、これまでに応募・閲覧したお仕事の情報が公開されます。
「氏名」「電話番号」「メールアドレス」などの個人情報は公開されませんのでご安心下さい。
- プロフィール(性別、住所(市区町村まで)、現在の就業状況)、学歴・職務経歴、資格・スキル、希望条件、自己PR、これまでに応募・閲覧したお仕事の情報が公開されます。
-
スカウトメールから応募をすると、通常の応募と何か違うのでしょうか。
- どちらの応募も、選考を行う点においては違いがございません。
スカウトメールからの応募は、あなたに強い関心を持った企業へ応募するということですので、通常の応募よりも就業につながりやすい可能性があります。
- どちらの応募も、選考を行う点においては違いがございません。
-
スカウトメールが全く届きません。(届く数が少ないです。)
スカウトメールは届きますが、希望に合った内容ではありません。- レジュメの内容を見直してみましょう。「経歴・PR」「資格・スキル」「希望条件」はしっかり入力できていますか?
はたらこねっとのスカウトメールは、レジュメの情報を元にお仕事情報とのマッチングを行っています。また、企業もその内容を見てスカウトの判断を行います。
レジュメの内容を充実させることで、採用担当者にアピールすることができますし、希望に合ったスカウトメールが届きやすくなります。
- レジュメの内容を見直してみましょう。「経歴・PR」「資格・スキル」「希望条件」はしっかり入力できていますか?
-
これまでのスカウトメールはどこで確認できますか?
- 受け取ったスカウトメールは全て、MYページ内の「スカウト一覧」ページで確認するこができます。
過去1年間に受け取ったスカウトメールを確認することができます。1年以上経過しますと自動的に削除されますので、ご注意ください。
- 受け取ったスカウトメールは全て、MYページ内の「スカウト一覧」ページで確認するこができます。
-
スカウトメール確認後、後日応募しようとしたら掲載が終了していて応募ができませんでした。
- 残念ながら、スカウトを受け取ったお仕事の掲載が終了した場合は応募をすることができません。
せっかく受け取ったスカウトを無駄にしないよう、早めに検討してアクションを起こしましょう。
- 残念ながら、スカウトを受け取ったお仕事の掲載が終了した場合は応募をすることができません。
-
特定の企業のスカウトをブロックすることはできますか?
- はたらこねっとのスカウトメールは、特定の企業のスカウトをブロックする機能はございませんので、予めご了承ください。
-
スカウトの断り方がわかりません。
- はたらこねっとのスカウトメールは、特定のスカウトメールを「断る」「辞退する」機能がありません。
応募に至らなかった場合、特に企業に連絡をする必要はございません。
- はたらこねっとのスカウトメールは、特定のスカウトメールを「断る」「辞退する」機能がありません。
-
スカウトメールで送られてきたお仕事に応募したのに、不採用でした。
- スカウトメールは企業があなたに強い関心を持っているということであり、最終的に様々な角度から評価し採用者を決定します。
スカウトメールそのものが採用を約束するものではございませんので、予めご了承ください。
- スカウトメールは企業があなたに強い関心を持っているということであり、最終的に様々な角度から評価し採用者を決定します。