さまざまな業務に携わるSEなどの技術職や経験豊富な管理職の方などにおすすめな書き方が「キャリア式」です。これは時系列に書くのではなく職務内容や分野ごとに書く書式で、特にアピールしたい部分を中心に詳しく書くことができます。応募する仕事や会社に関係のない職務内容を簡略化することができるので、時系列で書くと長くなってしまう場合でもきれいにまとめることができます。
「キャリア式」は職務内容や分野ごとに書く書式なので、それまでの経歴が分かりにくくなってしまうというデメリットがあります。その場合は、職務経歴書の冒頭部分に「編年体式」を用いて簡単な職歴や職務内容を書き添えるようにしましょう。そうすることで応募者がどういったキャリアを持っているかということと共にキャリア形成も一目で把握でき、非常に分かりやすくなります。
職務経歴書での自己PRはあくまでも補足的なものですから、あまり長すぎる自己PRは好ましくありません。とはいえ、アピールしたい点が何点かある場合はアピールポイントを見出しにして自己PRを分割して書きましょう。こうすることで読みづらさもなくなり、自己PRも効果的に行えます。
