vol.5 個人単位の期間制限
前回は、事業所(派遣先)単位の期間制限についてお伝えしましたが、今回は個人単位の期間制限についてご説明します。
個人単位では一つの組織単位(課を想定)で働けるのは、原則3年までとなりました。
個人単位では一つの組織単位(課を想定)で働けるのは、原則3年までとなりました。
個人単位(派遣労働者単位)の期間制限イメージ

派遣先が意見聴取により長期的に派遣利用を行う場合であっても、
個人の視点から考えると、派遣元での雇用契約が無期雇用にならないかぎり、
3年おきに仕事内容を変えなくてはなりません。
派遣労働者は、同じ業務のキャリアを積みたいのであれば他の派遣先へ、
同じ派遣先で勤務をしたいのであれば業務変更を、となりますので、
自身のキャリア形成についてしっかり考えていくことが今まで以上に
必要となりますね。
情報提供 : 社会保険労務士法人すばる ( http://subaru-sr.jp/ )
- 記事一覧