
- 仕事が決まらないのは責任ある前職が原因?
- 今まで派遣社員として数社で就業してきましたが、ここにきて仕事が決まらない状態になり、この先どうすればいいか分かりません。ちなみに派遣先との打ち合わせでは、いつも「今までの職歴だと、うちでは物足りないでしょう」と言われ、決まりません。
実は、わたしは前職で責任のある仕事をしていましたが、体に支障が出てしまいました。そのため次はそこまで重圧のない仕事を希望しているのですが、甘いのでしょうか。わたしはこれまでの職歴に一貫性を持たせてきました。そのため仕事と仕事の間のブランクは毎回のように発生していますが、今回は半年以上で、無職が苦しくてつらいです。(おいももさん・29歳)
派遣の仕事紹介において、「スペックオーバー」で断られるケースの多くは、本人が「大丈夫」といっていても、結局うまくいかないことがあるからのようです。例えば、実際に仕事を始めてみると、「やりがいがない」とすぐに辞めてしまったり、周囲がマネジメントしにくいと感じてうまくいかなかったりなど、残念な結果に終わった前例があり、不安に思うようです。
おいももさんの場合は、仕事のペースを落としたいのでしょうか。もしそうであれば、まずは派遣会社に提出する職務経歴書や履歴書の内容を、あまり重くないものにするとよいかもしれません。それから最も大事なことですが、おいももさんの希望を派遣会社とよく話し合い、対策を考える必要がありそうですね。ただ「責任の重くない仕事を」という漠然とした依頼をするのではなく、「どんな仕事をしたいのか」をもっと明確にすると、派遣会社も紹介できる仕事をイメージしやすいと思います。また、そうすることで何よりもおいももさん自身が、面接の時しっかりとアピールできるのではないでしょうか。
「以前よりも責任の軽い仕事」といっても、やはり責任はありますよね。それならば、「これがやりたい」と明確に伝えることも重要です。意欲をアピールすることも必要なのです。単に「ボリュームや責任の少ない仕事」を求めるだけでは、採用に至りません。そんな理由だけなら、誰を採用しても一緒です。たとえ限られた勤務時間であっても「おいももさんだからこそ、できること」は何ですか? 今までの仕事を通じて受けてきた評価を思い出してくださいね。
おいももさんの場合は、仕事のペースを落としたいのでしょうか。もしそうであれば、まずは派遣会社に提出する職務経歴書や履歴書の内容を、あまり重くないものにするとよいかもしれません。それから最も大事なことですが、おいももさんの希望を派遣会社とよく話し合い、対策を考える必要がありそうですね。ただ「責任の重くない仕事を」という漠然とした依頼をするのではなく、「どんな仕事をしたいのか」をもっと明確にすると、派遣会社も紹介できる仕事をイメージしやすいと思います。また、そうすることで何よりもおいももさん自身が、面接の時しっかりとアピールできるのではないでしょうか。
「以前よりも責任の軽い仕事」といっても、やはり責任はありますよね。それならば、「これがやりたい」と明確に伝えることも重要です。意欲をアピールすることも必要なのです。単に「ボリュームや責任の少ない仕事」を求めるだけでは、採用に至りません。そんな理由だけなら、誰を採用しても一緒です。たとえ限られた勤務時間であっても「おいももさんだからこそ、できること」は何ですか? 今までの仕事を通じて受けてきた評価を思い出してくださいね。

はじめての方へ
-
カンタン!
派遣のまるわかり
ガイド派遣で働くメリットから派遣のしくみまで、派遣の疑問を分かりやすく解説。
-
口コミ、ランキングなど!
派遣会社の選び方派遣会社ランキングやタイプ別派遣会社比較など、派遣会社選びの参考に!
-
ギモン&不安を解決!
はじめての登録会登録会の流れから、持ち物、服装まで、登録会のことなら何でも分かる!
-
雇用形態別
メリット
&デメリット実は損?得?派遣、正社員、バイトなど、働き方で違うメリットを徹底比較
編集部のオススメ!
-
いま知っておくべき!
労働法 派遣法まとめ必見!働き方に関わる「労働法」「派遣法」の今と、これまでの動き
-
派遣会社選びの助っ人?
優良派遣事業者
認定制度派遣会社の取り組みが審査・認可される制度を詳しく紹介!
-
時給アップ目指しちゃう?
職種別平均時給毎月更新!各エリアの平均時給がまるわかり!高時給の仕事を見つけよう
-
派遣スタッフの本音調査!
みんなの声レポート毎月更新!ここでしか聞けない派遣スタッフの生の声をご紹介!