派遣/求人情報ならはたらこねっと  > 過去の派遣での嫌な経験がトラウマに…

仕事のお悩み相談室 仕事の探し方や履歴書の書き方、または人間関係など、派遣で働く上で出てくる悩みはさまざま。そんな悩みや相談を回答と共にご紹介します。みなさんの状況にあったお悩みを探してみてください。

お悩みタイプ5 職場の悩み

過去の派遣での嫌な経験がトラウマに…
これまで、派遣スタッフとして何社か経験しましたが、「長期契約のはずが事業縮小のため短期で契約終了」や、「事前に聞いていた話と実際の仕事内容がまったく違う」など、何度も嫌な目に遭いました。

そのため、今では派遣会社から仕事を紹介されても、「みんなに断られた仕事を勧めているのではないか」「働き始めてすぐに契約を切られるのではないか」などと不安になり、お話を受けられません。さらに、派遣に限らず、どの求人にも不信感を持ってしまいます。どうすれば、こうした状態から抜け出せるでしょうか。(うにうにさん・25歳)
いろいろと大変なご経験をされたようですね。でも、うにうにさんはまだ25歳。どうか諦めずに、よい仕事に巡り合ってほしいものです。

「派遣先の事業縮小」といった事情は、残念ながらよくある話ですし、これはもう派遣会社も予測がつきません。しかし、それ以外の理由での契約終了を避けるために、ここでちょっと今までのことを振り返ってみましょう。

うにうにさんは、派遣先で「実際の仕事内容が違った」ことがあったようですが、どの程度違ったのでしょうか。多少の違いであれば、それも「経験」と思って、前向きにがんばってみてもよいと思います。でも、契約外のやりたくない仕事をやらされた、となると話は別ですよね。そう、「やりたくない」がポイントです。それを、うにうにさんと派遣会社が明確に共通認識しておくことが必要だと思います。 そこで最低限、以下の2点を考えてみてください。

1. 「この仕事だけは嫌」という譲れないポイント
2. 「やりがいを感じた仕事」はどんなものだったか

この内容を元に、派遣会社と事前に相談しておくとよいでしょう。

また、うにうにさんの今までの経験は、決して無駄ではないはずです。次の職場で楽しく働けるよう、どうか前向きにがんばってくださいね。

仕事のお悩み相談室トップページへページトップへ

ピックアップ

はじめての方へ

編集部のオススメ!

  • ディップ株式会社はプライバシーマーク取得企業です ディップ株式会社は国際規格「ISO27001」及びその国内規格「JIS Q 27001」認証取得企業です