派遣/求人情報ならはたらこねっと  > 交通費支給を派遣会社と交渉する方法は?
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事のお悩み相談室 仕事の探し方や履歴書の書き方、または人間関係など、派遣で働く上で出てくる悩みはさまざま。そんな悩みや相談を回答と共にご紹介します。みなさんの状況にあったお悩みを探してみてください。

お悩みタイプ2 契約の問題

交通費支給を派遣会社と交渉する方法は?
ある派遣会社でヘルプデスクのお仕事を紹介されました。IT系のお仕事は「交通費支給」が多い中、これは出ないと言われましたが、業務内容は自分にとって申し分ないので、ぜひ長期で勤めたいと考えています。そこで、派遣会社に交通費の支給を円滑に交渉したいのですが、何かいい方法はあるでしょうか?(mikanさん・30歳)
交通費の支給に関しては、派遣会社や仕事内容によってマチマチです。でも、mikanさんが納得して仕事をするためにも、交通費の支給について、はっきり聞いてみた方がよいかも知れませんね。

その際、派遣会社との交渉では、「やりたい仕事内容なので、長く続けるためにも交通費が出ると助かるのですが」と、交通費が必要な理由を明確に伝えましょう。しかし、それでも支給が難しいようなら、今回は仕方ないかもしれません。

ただ、同じ仕事内容なのに、派遣会社によって交通費が出たり出なかったり、時給の差があったり、など条件の差はよくあるものです。しかし、よく確認してみると「A社は交通費が出るが、時給は少し安め」「B社は交通費は出ないが、時給がA社より高い」、つまりは同じ条件だった、なんて話もあります。

それから、交通費が出ない代わりに、給料のうちの交通費相当金額分を「非課税対象」にしてもらえる派遣会社もあります。 いろいろ確認してみてくださいね。

仕事のお悩み相談室トップページへページトップへ

このページは誰かの役に立ちそうですか?
もし誰かの役に立ちそうだと思っていただけたら、
右のボタンから共有をお願いします。

ピックアップ

はじめての方へ

編集部のオススメ!

  • ディップ株式会社はプライバシーマーク取得企業です ディップ株式会社は国際規格「ISO27001」及びその国内規格「JIS Q 27001」認証取得企業です