派遣/求人情報ならはたらこねっと  > 社保加入・クレジットカード作成について

仕事のお悩み相談室 仕事の探し方や履歴書の書き方、または人間関係など、派遣で働く上で出てくる悩みはさまざま。そんな悩みや相談を回答と共にご紹介します。みなさんの状況にあったお悩みを探してみてください。

お悩みタイプ2 契約の問題

社保加入・クレジットカード作成について
派遣社員の場合、社会保険に加入できるのは「3ヵ月以上の契約が見込まれる場合」と聞きました。3ヵ月以上の期間を前提に派遣契約したとして、実際には、仕事が始まってどの時点から加入できるのでしょうか? また、派遣社員でクレジットカードを作ることは可能でしょうか?(jayさん・26歳)
「社会保険完備」をうたっている派遣会社の場合は、希望すればすぐにでも加入できます。登録時に、確認するとよいでしょう。その際、仕事をスタートしてから「話が違った」というトラブルを未然に防ぐためにも、口頭での確認だけでなく、派遣会社の「規定書」も確認しておきましょう。
そして、チェックするポイントは、

1.社会保険完備かどうか
2.いつから加入できるのか
3.何ヵ月以上の契約なら加入対象になるのか
です。分からないことは、必ずコーディネーターや営業に聞きましょう。それも、派遣会社と良い関係を築くために大切なことです。

また、クレジットカードも、すべてのカード会社で、ということではありませんが、作成可能です。作成した際、「在籍確認」が派遣会社に行くこともありますので、カードに申し込みをしたら、派遣会社に報告しておいた方がよいかも知れません。また、信販会社と提携し、稼働スタッフへのサービスとして希望者が加入できるシステムを持っている派遣会社もありますので、そういったところであれば、より安心だと思います。

派遣会社選びの際は、「仕事面以外に、どんなスタッフサポートをしてくれるのか」も、チェックしたいポイントですよね。ぜひ、jayさんが安心して働ける派遣会社を探してください。

仕事のお悩み相談室トップページへページトップへ

ピックアップ

はじめての方へ

編集部のオススメ!

  • ディップ株式会社はプライバシーマーク取得企業です ディップ株式会社は国際規格「ISO27001」及びその国内規格「JIS Q 27001」認証取得企業です