
- 不採用だった企業に再度応募してもいい?
- 以前、ある派遣会社に紹介された企業と顔合わせをしたのですが、結果的に、そこは不採用となりました。しかし、その企業と同じ業界で働きたいと思い、引き続き違う派遣会社でお仕事を探していたところ、その不採用になった企業を再び紹介されました。でも、以前に採用されなかった企業に対して、違う派遣会社からとはいえ、もう一度応募してもよいものなのでしょうか?(あんころもちさん・24歳)
まず、確認しなくてはならないのが、募集部署は前回と同じところかどうかです。
企業によっては、派遣スタッフを採用する際、人事を通さず、直接、各部署から派遣会社に依頼するところも少なくありません。そういった場合であれば、前回と違う部署からの依頼かも知れません。それであれば問題ないでしょう。
しかし、もし人事が一括して派遣採用を行っていたら、「以前、他の派遣会社から応募してきた人が二重応募している」と、信頼を失う可能性もあります。そんなことも踏まえ、いずれにしても、今回紹介された派遣会社には相談するとよいでしょう。それから、前回と同じ部署の募集である場合、もしかしたら、一度決まった人が辞退したなどで、再度募集をかけている事情も考えられます。ぜひ、募集事情を派遣会社に聞いてみてください。繰り返しになりますが、確認していただきたいことは、
【1】 前回応募した部署と同じかどうか。
【2】 今回の募集の背景。
【3】 もう一度トライしても大丈夫かどうか。
です。
併せて、派遣会社には、あんころもちさんの「どうしてもその企業で働きたい」という意欲も伝えるとよいでしょう。
企業によっては、派遣スタッフを採用する際、人事を通さず、直接、各部署から派遣会社に依頼するところも少なくありません。そういった場合であれば、前回と違う部署からの依頼かも知れません。それであれば問題ないでしょう。
しかし、もし人事が一括して派遣採用を行っていたら、「以前、他の派遣会社から応募してきた人が二重応募している」と、信頼を失う可能性もあります。そんなことも踏まえ、いずれにしても、今回紹介された派遣会社には相談するとよいでしょう。それから、前回と同じ部署の募集である場合、もしかしたら、一度決まった人が辞退したなどで、再度募集をかけている事情も考えられます。ぜひ、募集事情を派遣会社に聞いてみてください。繰り返しになりますが、確認していただきたいことは、
【1】 前回応募した部署と同じかどうか。
【2】 今回の募集の背景。
【3】 もう一度トライしても大丈夫かどうか。
です。
併せて、派遣会社には、あんころもちさんの「どうしてもその企業で働きたい」という意欲も伝えるとよいでしょう。

はじめての方へ
-
カンタン!
派遣のまるわかり
ガイド派遣で働くメリットから派遣のしくみまで、派遣の疑問を分かりやすく解説。
-
口コミ、ランキングなど!
派遣会社の選び方派遣会社ランキングやタイプ別派遣会社比較など、派遣会社選びの参考に!
-
ギモン&不安を解決!
はじめての登録会登録会の流れから、持ち物、服装まで、登録会のことなら何でも分かる!
-
雇用形態別
メリット
&デメリット実は損?得?派遣、正社員、バイトなど、働き方で違うメリットを徹底比較
編集部のオススメ!
-
いま知っておくべき!
労働法 派遣法まとめ必見!働き方に関わる「労働法」「派遣法」の今と、これまでの動き
-
派遣会社選びの助っ人?
優良派遣事業者
認定制度派遣会社の取り組みが審査・認可される制度を詳しく紹介!
-
時給アップ目指しちゃう?
職種別平均時給毎月更新!各エリアの平均時給がまるわかり!高時給の仕事を見つけよう
-
派遣スタッフの本音調査!
みんなの声レポート毎月更新!ここでしか聞けない派遣スタッフの生の声をご紹介!