- 年齢・ブランクが原因で就活苦戦中
- わたしは、主人の仕事の関係でこの春まで6年間、海外で暮らしていました。その間、帰国後に働くことを考えて、エクセル、ワード、TOEICの勉強をしてきましたが、いざ求職活動を始めてみると、48歳という年齢、そして離職して13年のブランクがあるということから、なかなか決まりません。やる気は十分にあるのですが、それを履歴書の中でどのように表現すれば応募先に伝わり、面接につなげられるのでしょうか。(キリキリさん・48歳)
エクセル・ワード・TOEICですが、履歴書でアピールするには、メインの材料として、少し物足りない気がしますね。キリキリさんのおっしゃる通り、「やる気」と「できること」を上手にアピールすることが大切です。
そこで一つ、気を付けなくてはならないのが、「やる気」を前面に出しすぎて失敗してしまうケース。キリキリさん位の年齢の方に時々見かけるのですが、「若い人には負けません。やる気は十分です!」といったアピールはNGです。なぜなら、企業が若い人に求めるものと、ご年齢を重ねた方に求めるものは、違うからです。もう少し平たく言うと、若い人には、がむしゃらに勢いを持って突き進んで欲しい。そして一方、もう少し上の年齢の方には、勢いの良い若手に足りない配慮・客観性・責任を負うことなど、どんと構えたフォロー態勢を求めています。
つまり、キリキリさんに履歴書でアピールしていただきたいのは、長年の海外生活で培った経験をどう仕事に活かせるか、です。仕事上でトラブルがあった時などにうまく対応してくれそう、という印象が伝われば、しめたものです。海外生活の中で、日本にずっといたら普通は経験しなかったであろうトラブルを思い出し、さらにそれをどう解決したか、棚卸しをしてみてください。企業のサポートデスクといったお客様対応など、社会人としてだけではなく、人生経験でどれだけさまざまなことを乗り越えてきたのかなど、人としての深みを求める仕事もあります。つまり、マニュアルだけでは対応しきれないような業務です。
ぜひ、履歴書に自己PRを添えて、キリキリさんはどんな人間なのかを伝えるようにしてみてください。時間はかかるかも知れませんが、がんばってください。
そこで一つ、気を付けなくてはならないのが、「やる気」を前面に出しすぎて失敗してしまうケース。キリキリさん位の年齢の方に時々見かけるのですが、「若い人には負けません。やる気は十分です!」といったアピールはNGです。なぜなら、企業が若い人に求めるものと、ご年齢を重ねた方に求めるものは、違うからです。もう少し平たく言うと、若い人には、がむしゃらに勢いを持って突き進んで欲しい。そして一方、もう少し上の年齢の方には、勢いの良い若手に足りない配慮・客観性・責任を負うことなど、どんと構えたフォロー態勢を求めています。
つまり、キリキリさんに履歴書でアピールしていただきたいのは、長年の海外生活で培った経験をどう仕事に活かせるか、です。仕事上でトラブルがあった時などにうまく対応してくれそう、という印象が伝われば、しめたものです。海外生活の中で、日本にずっといたら普通は経験しなかったであろうトラブルを思い出し、さらにそれをどう解決したか、棚卸しをしてみてください。企業のサポートデスクといったお客様対応など、社会人としてだけではなく、人生経験でどれだけさまざまなことを乗り越えてきたのかなど、人としての深みを求める仕事もあります。つまり、マニュアルだけでは対応しきれないような業務です。
ぜひ、履歴書に自己PRを添えて、キリキリさんはどんな人間なのかを伝えるようにしてみてください。時間はかかるかも知れませんが、がんばってください。
はじめての方へ
-
カンタン!
派遣のまるわかり
ガイド派遣で働くメリットから派遣のしくみまで、派遣の疑問を分かりやすく解説。
-
口コミ、ランキングなど!
派遣会社の選び方派遣会社ランキングやタイプ別派遣会社比較など、派遣会社選びの参考に!
-
ギモン&不安を解決!
はじめての登録会登録会の流れから、持ち物、服装まで、登録会のことなら何でも分かる!
-
雇用形態別
メリット
&デメリット実は損?得?派遣、正社員、バイトなど、働き方で違うメリットを徹底比較
編集部のオススメ!
-
いま知っておくべき!
労働法 派遣法まとめ必見!働き方に関わる「労働法」「派遣法」の今と、これまでの動き
-
派遣会社選びの助っ人?
優良派遣事業者
認定制度派遣会社の取り組みが審査・認可される制度を詳しく紹介!
-
時給アップ目指しちゃう?
職種別平均時給毎月更新!各エリアの平均時給がまるわかり!高時給の仕事を見つけよう
-
派遣スタッフの本音調査!
みんなの声レポート毎月更新!ここでしか聞けない派遣スタッフの生の声をご紹介!











