
- 35歳子持ち、職歴・資格なし…仕事はある?
- わたしは35歳の主婦で、小学生以上の子どもが4人います。先日まで派遣で10ヵ月間、営業事務の仕事をしていました。現在、次の仕事を探しています。面接の際、わたしは実家が近いため、子どもの用事で仕事を休むことはあまりないし、残業もできると説明しているのですが、なかなか決まりません。
わたしには大した職歴がなく、資格も秘書検定と珠算などしか持っていませんが、これが採用されない原因でしょうか? 面接に行った先では、明るくて印象はいいと言われますが、何が理由なのでしょうか。(SASA35さん・35歳)
お子さんが4人もいらっしゃるなんて、素敵ですね。でも、お子さんがいることがネックになる可能性はあります。
しかし、先日まで派遣で10ヵ月仕事をしていたということは、SASA35さんに需要があるということですよね。また、面接では好印象を与えるようですし、今のスタンスで面接を受け続けることが大事だと思います。資格や職歴を気にされているようですが、実は一番大切なことは、「人柄」なのです。だって、同じ仕事をお願いするなら、感じ良く仕事をしてくれる人の方がいいと思いませんか? その人が居てくれると雰囲気が明るくなる。そんなことも才能ではないでしょうか。
SASA35さんが、今後引き続き仕事を探していく上で、最も注意してほしいのは、その持ち前の良さを引き出せなくなってしまうことです。自信をなくすと、面接で明るい対応ができなくなってしまいます。そして、切羽詰った感じが相手に伝わるものです。ぜひ、自分らしさを忘れないようにしてください。
きっと、SASA35さんの良さを理解して、採用してくれる企業はあるはずですから。離職期間が長引くと、余裕がなくなるのは分かりますが、「明るくて印象はいい」と言われたその言葉を忘れずに、前向きに挑んでください。
しかし、先日まで派遣で10ヵ月仕事をしていたということは、SASA35さんに需要があるということですよね。また、面接では好印象を与えるようですし、今のスタンスで面接を受け続けることが大事だと思います。資格や職歴を気にされているようですが、実は一番大切なことは、「人柄」なのです。だって、同じ仕事をお願いするなら、感じ良く仕事をしてくれる人の方がいいと思いませんか? その人が居てくれると雰囲気が明るくなる。そんなことも才能ではないでしょうか。
SASA35さんが、今後引き続き仕事を探していく上で、最も注意してほしいのは、その持ち前の良さを引き出せなくなってしまうことです。自信をなくすと、面接で明るい対応ができなくなってしまいます。そして、切羽詰った感じが相手に伝わるものです。ぜひ、自分らしさを忘れないようにしてください。
きっと、SASA35さんの良さを理解して、採用してくれる企業はあるはずですから。離職期間が長引くと、余裕がなくなるのは分かりますが、「明るくて印象はいい」と言われたその言葉を忘れずに、前向きに挑んでください。

はじめての方へ
-
カンタン!
派遣のまるわかり
ガイド派遣で働くメリットから派遣のしくみまで、派遣の疑問を分かりやすく解説。
-
口コミ、ランキングなど!
派遣会社の選び方派遣会社ランキングやタイプ別派遣会社比較など、派遣会社選びの参考に!
-
ギモン&不安を解決!
はじめての登録会登録会の流れから、持ち物、服装まで、登録会のことなら何でも分かる!
-
雇用形態別
メリット
&デメリット実は損?得?派遣、正社員、バイトなど、働き方で違うメリットを徹底比較
編集部のオススメ!
-
いま知っておくべき!
労働法 派遣法まとめ必見!働き方に関わる「労働法」「派遣法」の今と、これまでの動き
-
派遣会社選びの助っ人?
優良派遣事業者
認定制度派遣会社の取り組みが審査・認可される制度を詳しく紹介!
-
時給アップ目指しちゃう?
職種別平均時給毎月更新!各エリアの平均時給がまるわかり!高時給の仕事を見つけよう
-
派遣スタッフの本音調査!
みんなの声レポート毎月更新!ここでしか聞けない派遣スタッフの生の声をご紹介!