
- 実務経験よりTOEICの点数が重視される?
- 5年半ほど派遣で貿易実務の仕事をしていますが、結婚し引越しをしたため、転職を考えています。しかし、同じ貿易実務でも今は「TOEIC」が重視されるため、心配です。現在の派遣先に勤め始めたころ、「TOEIC」の点数の重要性はそれほど問われませんでしたが、最近では「600点以上」が条件の仕事が多いようです。わたしが持っている資格は、これまで仕事をしている間に取得した「貿易実務検定C級」と「英検」だけなので、次の仕事を紹介してもらえるか不安です。「TOEIC600点以上」でなくても、豊富な実務経験により仕事を紹介してもらえるでしょうか? それとも「TOEIC」で高得点を取れるよう勉強した方がいいでしょうか?(あにうえさん)
TOEICはあくまで目安。経験をどんどんアピールしましょう。TOEICの点数や資格は、採用者にとって「どの程度できる人なのか」を知る目安になるものです。しかし、それはあくまでも目安であり、もしもTOEICのスコアが高くても英語を使って仕事をした実績が無い場合、あまり効果を発揮しません。あにうえさんは、貿易実務経験が5年半あるとのことですから、仕事上、英文でのやりとりや書類作成の経験があるのではないでしょうか? そうであれば、ぜひその経験をどんどんアピールしてください。「実務経験があれば大丈夫」という企業は多いと思います。
しかし、もしもあにうえさんにとって「英語力が足りない」という点がネックとなり、そのために、せっかく5年以上の実務経験があるのに自信を持ってアピールできないとすれば、それは別問題です。自信をつけるために、がんばって「TOEIC600点」を目指してみてはいかがでしょうか? そして、取得できたら転職にチャレンジするのもよいと思いますよ。
転職が成功するかどうかは、あにうえさんの気持ち次第なのです。英語の資格が足りないことをカバーできるくらい自信を持って、今までの経験をアピールできるのであれば、すぐにでも次の仕事を探してみましょう。
        しかし、もしもあにうえさんにとって「英語力が足りない」という点がネックとなり、そのために、せっかく5年以上の実務経験があるのに自信を持ってアピールできないとすれば、それは別問題です。自信をつけるために、がんばって「TOEIC600点」を目指してみてはいかがでしょうか? そして、取得できたら転職にチャレンジするのもよいと思いますよ。
転職が成功するかどうかは、あにうえさんの気持ち次第なのです。英語の資格が足りないことをカバーできるくらい自信を持って、今までの経験をアピールできるのであれば、すぐにでも次の仕事を探してみましょう。

はじめての方へ
- 
       カンタン! カンタン!
 派遣のまるわかり
 ガイド派遣で働くメリットから派遣のしくみまで、派遣の疑問を分かりやすく解説。 
- 
       口コミ、ランキングなど! 口コミ、ランキングなど!
 派遣会社の選び方派遣会社ランキングやタイプ別派遣会社比較など、派遣会社選びの参考に! 
- 
       ギモン&不安を解決! ギモン&不安を解決!
 はじめての登録会登録会の流れから、持ち物、服装まで、登録会のことなら何でも分かる! 
- 
       雇用形態別 雇用形態別
 メリット
 &デメリット実は損?得?派遣、正社員、バイトなど、働き方で違うメリットを徹底比較 
編集部のオススメ!
- 
       いま知っておくべき! いま知っておくべき!
 労働法 派遣法まとめ必見!働き方に関わる「労働法」「派遣法」の今と、これまでの動き 
- 
       派遣会社選びの助っ人? 派遣会社選びの助っ人?
 優良派遣事業者
 認定制度派遣会社の取り組みが審査・認可される制度を詳しく紹介! 
- 
       時給アップ目指しちゃう? 時給アップ目指しちゃう?
 職種別平均時給毎月更新!各エリアの平均時給がまるわかり!高時給の仕事を見つけよう 
- 
       派遣スタッフの本音調査! 派遣スタッフの本音調査!
 みんなの声レポート毎月更新!ここでしか聞けない派遣スタッフの生の声をご紹介! 
 
					










