派遣/求人情報ならはたらこねっと  > 「つなぎ仕事」を別の派遣会社で探すのはNG?

仕事のお悩み相談室 仕事の探し方や履歴書の書き方、または人間関係など、派遣で働く上で出てくる悩みはさまざま。そんな悩みや相談を回答と共にご紹介します。みなさんの状況にあったお悩みを探してみてください。

お悩みタイプ2 契約の問題

「つなぎ仕事」を別の派遣会社で探すのはNG?
現在2社の派遣会社に登録しています。そのうちのA社で仕事が決まりましたが、派遣先の事情で最低3ヵ月間は待機しなければいけなくなりました。その間の収入を得るために、A社ともう一方のB社に、短期の仕事をしたいと相談しました。B社には正直に「A社に登録している」と話しましたが、そのせいなのか、B社からは仕事の紹介はまったくありません。やはり、他の派遣会社で仕事が決まっているからそれまでのつなぎで働きたい、といわれても、B社としては対応しにくいものなのでしょうか。(ひらめさん・24歳)
ひらめさんが「A社に登録している」とおっしゃったために仕事の紹介がないのかは定かではありませんが、もしかするとタイミング的にピッタリあう短期の仕事が入ってきていないのかも知れません。 一番楽で安心な方法としては、3ヵ月後の仕事が決まっているA社に、それまでの「つなぎ」となる仕事を積極的に紹介してもらうことではないでしょうか? 一度、A社のコーディネーターに「3ヵ月間の待機期間、収入を確保したいので、その間をつなげる仕事をしたい」とはっきり伝えてみるといいかもしれません。派遣会社側としても、待機期間中に派遣スタッフに他の仕事が決まってしまったといったようなトラブルがないように、その間も仕事を紹介といった措置をとることもあるようですので、一度お話してみてください。ご理解いただけるのではないかと思います。 A社からしばらく待ってみても仕事の紹介がないようでしたら、他の派遣会社に登録しておくのも安心ですよね。また、登録の際、「A社に登録している」といっても不利にはなりませんが、ひらめさんがそれで仕事が来なかったらどうしよう、と不安になるようならばわざわざ伝えなくてもよいかも知れません。待っている間は何かと不安になるものです。その間の良いお仕事が見つかるようがんばってください。

仕事のお悩み相談室トップページへページトップへ

ピックアップ

はじめての方へ

編集部のオススメ!

  • ディップ株式会社はプライバシーマーク取得企業です ディップ株式会社は国際規格「ISO27001」及びその国内規格「JIS Q 27001」認証取得企業です