派遣/求人情報ならはたらこねっと  > FP資格生かしたいがバイト経験しかなく不安

仕事のお悩み相談室 仕事の探し方や履歴書の書き方、または人間関係など、派遣で働く上で出てくる悩みはさまざま。そんな悩みや相談を回答と共にご紹介します。みなさんの状況にあったお悩みを探してみてください。

お悩みタイプ6 将来・年齢の不安

FP資格生かしたいがバイト経験しかなく不安
ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得し、できればこの資格を活かせる仕事を探しています。

しかし、わたしは今まで飲食や接客関係のアルバイト経験しかありません。将来は飲食店などを経営面から支える仕事がしたいと考えていますが、今からどのような仕事で経験を積めばよいのか、何から手をつければよいのか分かりません。

また「26歳でアルバイト経験のみ」という職歴が、就職活動で不利なのではないかと不安です。(ぽろさん・26歳)
ファイナンシャルプランナーの資格を活かしたいと考えているのなら、生命保険・損害保険など金融の仕事を探してみるとよい と思います。中でも、ぽろさんの 「人と接する」ことのスキルを生かせる仕事がマッチするのではないでしょうか。たとえば、コールセンターや営業などがよいかもしれませんね。

また「26歳でアルバイト経験のみ」ということを心配されていますが、仕事内容に一貫性があれば大丈夫でしょう。ぽろさんの場合、職務経験が飲食や接客関係なので、「人と接する仕事」という点で一貫していると思います。そして、これまでの仕事で、どんな成果を出してきましたか? アルバイトでも、ちゃんと実績を残していれば、立派なアピール材料になります。逆に、「わたしはアルバイトの経験しかないから…」と自信のないまま就職活動をすると、「この人に仕事を任せても大丈夫だろうか?」と採用企業を不安にさせてしまいます。ぜひとも今までの経験を振り返り、成果を思い出してアピールするようにしてください。

また将来に対しても、ぽろさんには大きな夢があるようですね。それならば、「ファイナンシャルプランナー資格を活かす」ということだけではなく、「将来につながる仕事」という視点で仕事を探すのもよいかもしれませんね。

仕事のお悩み相談室トップページへページトップへ

ピックアップ

はじめての方へ

編集部のオススメ!

  • ディップ株式会社はプライバシーマーク取得企業です ディップ株式会社は国際規格「ISO27001」及びその国内規格「JIS Q 27001」認証取得企業です