派遣/求人情報ならはたらこねっと  > 契約と違う仕事…期間満了前に退職できる?

仕事のお悩み相談室 仕事の探し方や履歴書の書き方、または人間関係など、派遣で働く上で出てくる悩みはさまざま。そんな悩みや相談を回答と共にご紹介します。みなさんの状況にあったお悩みを探してみてください。

お悩みタイプ2 契約の問題

契約と違う仕事…期間満了前に退職できる?
現在の派遣契約は事務業務ですが営業的な仕事もあり、その売上順位も出されています。これは当初の契約と明らかに違うので、契約は3月末までですが、派遣会社の担当営業に事情を伝え、2月末で終了したいとお願いしました。

しかし、次のスタッフが見つからなければ無理だといわれました。でも、そういった派遣会社の事情まで、わたしが考慮しなければならないのでしょうか? そもそも、契約と違う仕事内容であり、退職希望時期の1ヵ月前までに担当営業に伝えたのですから、辞めることは問題ないのではないでしょうか? 

ちなみに、人材派遣協会に相談したところ、わたしと同じ意見をいただきました。アドバイスをお願いします。(りんごさん・36歳)
派遣会社に対して「契約内容が違う」と説明したこと、そのため契約を終了したいと1ヵ月前に伝えたこと。りんごさんのおっしゃる通り、いずれも正しいと思います。それでも「辞めるのは無理」と答えた派遣会社は、もしかするとりんごさんに対して甘えがあるのかもしれませんね。「このスタッフさんなら、お願いすれば納得して延長してくれるのではないか」と思っている可能性があります。しかし正しいのは明らかにりんごさんですが、ここはうまく派遣会社に理解してもらい、円満に契約を終了することが重要ですよね。今回は派遣会社の担当営業と話をしているようですが、りんごさんが登録した際のコーディネーター、またはその担当営業の上司に掛け合ってみてはどうでしょうか。コーディネーターは、りんごさんが登録した際の希望内容を知っているはずなので、味方になってくれるかもしれません。

なお、コーディネーターや担当営業の上司に事情を伝える際は、以下の点に注意しましょう。
●「仕事をしたくない」ということではない
●自分の契約業務は「事務職」であり、登録の際もそれを希望している
●派遣先、派遣元に迷惑をかけないよう配慮し、退職希望時期の1ヵ月前に担当営業に
伝えている

また、感情的になると何かと損をすることが多いため、論理的に話すことがポイントです。それでも理解してもらえないようならば、「人材派遣協会にもアドバイスをいただいた」旨を伝えてみるとよいと思います。

仕事のお悩み相談室トップページへページトップへ

ピックアップ

はじめての方へ

編集部のオススメ!

  • ディップ株式会社はプライバシーマーク取得企業です ディップ株式会社は国際規格「ISO27001」及びその国内規格「JIS Q 27001」認証取得企業です