子どもが幼稚園に入ったのをきっかけに週に2回パートで働くようになり、少し余裕ができました。細かく節約するのはあまり得意ではないので、自分が得意な分野でコスト削減を図っています。これからも頭を使って節約し、本格的に教育費が掛かるようになる前にローンを返済できればいいなと、思っています。
お裁縫が趣味なので、子どもの服はかなり手作りをしています。女の子の服なので可愛くて作りがいがあるし、子どもも喜んでくれるし、節約になるし。調子に乗って布を買いすぎないように気をつけています(笑)。
照明をすべてLEDに交換、古いエアコンも最新式の節電効果の高いものに買い換えました。初期費用は掛かりますが、電気代は確実に減ります。また、LEDは長持ちだから、蛍光塔買い換え費用も抑えられます。
電気、ガス、水道、そして新聞代もクレジットカード払いにしています。これで、カードに貯まるポイントが、年3000円ぐらい多くなりました。貯まったポイントは、家族で外食する時などに使っています。
ローンの負担が大きくボーナスがないことから中々貯めにくくなっています。また遊興費が一般より高いようなので意識して節約してみてください。また住宅ローンの借り換えなど支出の見直しが出来れば良いですが難しいようでしたら収入を増やすことも検討された方が良いでしょう。