この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
[ 正社員 ]
プレス(印刷・製本)オペレーター(製造)
サンコー印刷株式会社-
200,000円〜258,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
岡山県 / 総社市 総社駅 入居可能住宅:なし
詳細情報
| 仕事内容 | 当社は商業用・事務用印刷物の企画からデザイン、編集、製造、情 報加工などを自社内で一貫して行える対応を強みに、付加価値の高 いサービスを提供。多くのモノに埋もれた中から“キラリ”と光る 価値。あらゆる制作物を通じてその価値を上手く伝えることが私た ちの仕事です。人に感動を与えられるモノづくりはワクワクがいっ ぱい!今後もお客様の期待に応えられるよう、体制強化に向けて新 メンバーを募集します。 具体的な仕事内容 ▼オフセット印刷機の操作▼ ▼指示書をもとに印刷準備(用紙、版、インキなど) ▼お客様の色見本に色合わせ ▼本印刷 *業務の変更範囲:変更なし |
|---|---|
| 事業内容 | 創業70年以上地域に密着し、商業用印刷物をはじめホームページ やWebBook、動画等の情報加工を行い、お客様のニーズにあ ったオンリーワンのモノづくりをサポートしています。 |
| 賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 214、000円〜357、000円(前年度実績) |
| 転勤 | なし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間3 8時30分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 通常期(夏季・冬期以外):8:30~17:30 夏 季(8・9月):8:30~17:00 冬 期(2・3月):8:30~18:00 休憩時間:60分 時間外:あり 10時間 |
| 休日・休暇 |
休日:日曜日,祝日,その他 週休:その他 年間休日数:110日 育児休業取得実績:あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
応募条件・選考について
| 必要な経験等 | 不問 |
|---|---|
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 |
| 年齢 | 制限あり(定年を上限) |
| 求人条件にかかる特記事項 | *土曜出勤は月に1日程度あり。 ただし、2・3月の繁忙期は毎週出勤になります。 *確定拠出年金制度あり:月約5千円~1万円を給料とは別に支給 退職後の資金として活用できます。 *【書類選考あり】事前に応募書類を送付ください。 *『働き方改革関連認定企業』 ★未経験者も大歓迎です★ >>面接の前に見学をしていただきます<< 大事な働く場を、仕事内容をしっかりと観て知ってもらいたいと思 っています。 ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 学歴 | 高校以上 |
| 選考結果通知 | 書類選考後,面接選考後 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) |
| 選考日時 | 随時 |
| 採用予定人数 | 増員 |
その他
| 待遇・福利厚生 |
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 マイカー通勤:可 利用可能な託児所:なし |
|---|---|
| 従業員数 | 37人 |
| 所在地 | 〒719-1137 岡山県総社市駅南1丁目1-5 |
応募先情報
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
(全国ハローワークの所在地案内はこちら)
求人番号:33031-02289151 掲載元:倉敷中央公共職業安定所 総社出張所
【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。