はたらこねっとTOP > 神奈川県(22,774件) > 川崎市(3,833件) > 麻生区(357件) > 社会福祉法人横浜悠久会 白鳥保育園No.14140-11134851のお仕事詳細

ハローワーク求人

原稿受理日:9月8日

この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。

[ 正社員 ]

保育士

社会福祉法人横浜悠久会 白鳥保育園
  • 給与 240,400円〜318,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
  • 勤務地
    神奈川県 / 川崎市麻生区 小田急多摩線 「五月台」又は「栗平」駅

詳細情報

仕事内容 初めて言葉を話した!初めてハイハイした!初めて一人で歩いた!
そんな瞬間に出会える、そして、その感動をみんなで分かち合いな
がら、
こどもたちの育ちを支えることのできる素敵なお仕事です。
園児定員は、130人です。1歳児と2歳児は2クラスずつに分け

いますので、園児一人ひとりに向き合いながら、落ち着いた保育が
できると思います。

変更範囲:なし
事業内容 保育園
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
転勤 なし
勤務時間 交替制(シフト制) 又は 6時50分〜20時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 ※上記時間帯のうち、週5日、1日8時間(休憩時間除く)の勤務
でシフト表により勤務体制を決めます。
※翌日のシフトは前月に決まります。事前に休暇取得の希望の相談
がある場合は、考慮いたします。
休憩時間:60分
時間外:あり 3時間
休日・休暇 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休:毎週
年間休日数:122日
育児休業取得実績:あり
雇用期間 雇用期間の定めなし

応募条件・選考について

必要な経験等 保育園勤務歴あれば尚可
必要な免許・資格 免許・資格名 保育士 必須
年齢 制限あり(定年を上限)
求人条件にかかる特記事項 ・保育従事者向け賠償責任保険加入
・借上げ社宅制度(上限80,000円/月まで補助あり)
・研修制度(内部・外部研修)※時間保障・受講料免除あり
・制服貸与(Tシャツ・エプロンなど)
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助
・バイク、自転車通勤OK

【給与モデルケース】4大卒2年目 基本給224,600円、福
業手当12,000円、調整手当12,000円、賞与898,4
00円=基本年収3,881,600円(R6年度は基本年収に加
え、処遇改善手当関係手当約800,000円を支給しました。)

*子どもが好きな方、明るく何事にも意欲的に取り組むことができ
る方、ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?
*園の見学もできますので、見学希望の方は事前に電話にてご連絡
ください。新しく働く環境をご自分の目で見て、肌で感じて確かめ
てください。白鳥保育園の一員になっていただけることを、心から
お待ちしています!
選考方法 面接(予定1回),筆記試験
学歴 保育・幼児教育等
選考結果通知 面接選考後
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
選考日時 その他 その他の選考日時等 随時:オンライン自主応募の場合も事前連絡必要
採用予定人数 欠員補充

その他

待遇・福利厚生 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
マイカー通勤:可
利用可能な託児所:なし
従業員数 115人
所在地 〒215-0024 神奈川県川崎市麻生区白鳥1-17-2

応募先情報

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。 (全国ハローワークの所在地案内はこちら)

求人番号:14140-11134851 掲載元:川崎北公共職業安定所

【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。