この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
[ 正社員 ]
アスファルト合材プラントオペレーター【宇和島市/未経験】
有限会社 増田興業-
210,000円〜273,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
愛媛県 / 宇和島市 入居可能住宅:なし
詳細情報
| 仕事内容 | 建設資材であるアスファルト合材を製造するプラントの 運転業務・保守管理、及び資材配送業務を行います。 ものづくりの醍醐味が味わえる環境で手に職つけませんか? ■プラントの製造運転は、専用のパソコンによる半自動運転です。 マウス操作によって行うため、経験や専門知識が無くても 先輩社員がしっかり指導し、操作できるようになります。 ■保守管理は、日常点検・定期点検が主な作業です。 ■重機での材料投入、積込み作業がありますが、資格取得支援が ありますので、どんどんスキルアップ目指せます。 ■必要に応じ、3トントラックで材料配達を行います。 ■男女ともに活躍できる職場です。(事前に相談頂ければ、 休日等の相談に応じます) 変更範囲:変更なし |
|---|---|
| 事業内容 | 1987年創業以来、アスファルト合材の製造・販売、運送業等の 事業をしてインフラ発展に貢献してきました。これからは舗装等工 事の請負、地域密着の舗装会社としての発展を目指しています。 |
| 賞与 | 賞与制度の有無 なし |
| 転勤 | なし |
| 勤務時間 |
就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 (1)が基本です。 *合材出荷の都合により、夜間勤務が発生する場合もあります。 夜間勤務がある場合は、事前に相談します。 休憩時間:90分 時間外:あり 10時間 |
| 休日・休暇 |
休日:土曜日,日曜日,その他 週休:毎週 年間休日数:113日 育児休業取得実績:なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
応募条件・選考について
| 必要な経験等 | 不問 |
|---|---|
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 保有していない場合でも資格支援あります 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 年齢 | 制限あり(キャリア形成) |
| 求人条件にかかる特記事項 | ◎待遇・福利厚生 ■GW、年末年始休暇、夏季休暇の連休あり ■資格取得支援あり、未経験の方も安心して成長できる環境です ■マイカー通勤可:無料駐車場あり ■作業服・保護具貸与(安全靴、ヘルメット、空調服等) ■職場喫煙所あり ◎一通りの作業を身につけた後は、各自の希望や適正に合わせて 大型ダンプ運転手等への転向することも可能です。 *年齢制限(18歳以上) 危険有害業務のため労基法62条により18歳未満の就業が禁止 *普通自動車運転免許(AT限定不可)必須 ◎書類選考は行わず、全員面接とします *ハローワークより事前連絡の上、面接日に応募書類(紹介状、 履歴書、運転免許証)をご持参ください。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 学歴 | 高校以上 |
| 選考結果通知 | 面接選考後 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) |
| 選考日時 | 随時 |
| 採用予定人数 | 増員 |
その他
| 待遇・福利厚生 |
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 マイカー通勤:可 利用可能な託児所:なし |
|---|---|
| 定年制 | 再雇用:なし |
| 従業員数 | 6人 |
| 所在地 | 〒798-0077 愛媛県宇和島市保田甲1115番地 |
応募先情報
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
(全国ハローワークの所在地案内はこちら)
求人番号:38040-02914251 掲載元:宇和島公共職業安定所
【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。