はたらこねっとTOP > 山梨県(1,121件) > 甲府市(311件) > 株式会社 日本工業経済新聞社 甲府支局No.19010-18307051のお仕事詳細

ハローワーク求人

原稿受理日:10月1日

この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。

[ 正社員 ]

ライター/取材・編集記者

株式会社 日本工業経済新聞社 甲府支局
  • 給与 204,000円〜245,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
  • 勤務地
    山梨県 / 甲府市 JR甲府駅 入居可能住宅:なし

詳細情報

仕事内容 公共事業を中心とした土木・建築関係の建設専門紙新聞記者として
の業務です。取材相手は官公庁、建設関係団体。
取材をしたらパソコンで記事を作成します。
人と関わる機会が多いため、コミュニケーションに対してあまり抵
抗がない方が望ましいですが、取材先でのやり取りも「慣れ」と
「やる気」があれば問題ありません。
※経験が無い方でも丁寧に指導します。
※急募
★会社の詳細や発行している新聞は「山梨建設新聞」で検索して
 みてください。

【変更範囲:会社の定める業務】
事業内容 新聞・出版物の発行
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
転勤 あり
勤務時間 就業時間1 9時30分〜18時30分
休憩時間:60分
時間外:あり 7時間
休日・休暇 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休:毎週
年間休日数:125日
育児休業取得実績:あり
雇用期間 雇用期間の定めなし

応募条件・選考について

必要な経験等 不問
必要な免許・資格 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり(キャリア形成)
求人条件にかかる特記事項 弊社は関東甲信越の各県で建設関係の専門紙を発行している新聞社
です。2021年3月には創刊70周年を迎え、全国の建設専門紙
に先駆けて入札情報のデータベースを構築・運営し、黒字経営を継
続している安定企業でもあります。
新聞記者というと、激務と思うかもしれませんが、取材相手は官公
庁が中心のため事故や事件を扱う一般紙とは異なります。
完全週休2日制に加えて、祝日、GW、夏季、年末年始などの休暇
も充実しており、年間休日は125日以上。休日を大事にしたい方
にもピッタリの環境です。記事の執筆はパソコンを使いますが、
メールなどの基本動作ができれば問題ありません。
取材相手とのコミュニケーションをとる姿勢が求められますが、
「やる気」と「ガッツ」があれば大丈夫です。

採用後、社有車を貸与します。
年齢、職歴に関わらす、様々な経験とスキルを持った社員が入社し
ています。さらに、業界・業種未経験の記者が多いですが、その分
だけ吸収も早く入社後は活躍しています。
日々の取材で経験を積み、取材相手へ頻繁に顔を見せることで、信
頼関係を構築。いろいろな人と、いろいろな話ができるようになり
ます。
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
学歴 高校以上
選考結果通知 書類選考後,面接選考後
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
選考日時 その他 その他の選考日時等 追って連絡
採用予定人数 欠員補充

その他

待遇・福利厚生 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
マイカー通勤:不可
利用可能な託児所:なし
従業員数 100人
所在地 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内3-20-7 フォワードビル6階

応募先情報

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。 (全国ハローワークの所在地案内はこちら)

求人番号:19010-18307051 掲載元:甲府公共職業安定所

【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。