はたらこねっとTOP > 富山県(1,061件) > 富山市(534件) > 富山中央社会保険労務士法人No.16010-21995851のお仕事詳細

ハローワーク求人

原稿受理日:10月15日

この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。

[ 正社員 ]

社労士事務所のスタッフ/社労士資格保持者又は試験合格者

富山中央社会保険労務士法人
  • 給与 237,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
  • 勤務地
    富山県 / 富山市 入居可能住宅:なし

詳細情報

仕事内容 働き方改革推進支援を通じて、顧問先様企業の発展に貢献できるお
仕事です。
実務経験は無くても構いません。当事務所は幅広い業務を取り扱っ
ていますので、入社後に実務経験を十分に積むことが出来ます!

◎社会保険労務士業務~顧客対応から作成・届出まで~
  ◇就業規則作成  
  ◇社会保険・労働保険手続き、給与計算
  ◇その他社労士業務全般
 いずれも専用ソフトを使用しますが、文章入力が出来ればOK。
◎各種資料作成(顧客の要望に応じ、エクセル・ワードを利用して
提案書類等を作成。)     【変更の範囲:変更なし】
事業内容 社会保険労務士業。顧問先企業の社会保険手続、労務相談をはじめ
として、就業規則の作成、働き方改革の推進支援と助成金の活用支
援など、顧問先企業の労働環境整備を支援する仕事です。
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100、000円〜(前年度実績)
転勤 なし
勤務時間 就業時間1 9時00分〜17時30分
休憩時間:60分
時間外:あり 5時間
休日・休暇 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休:毎週
年間休日数:128日
育児休業取得実績:なし
雇用期間 雇用期間の定めなし

応募条件・選考について

必要な経験等 PC基本操作(ワード・エクセル・パワーポイント)
必要な免許・資格 免許・資格名 社会保険労務士 必須 社労士資格保持または試験合格者 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり(定年を上限)
求人条件にかかる特記事項 ~~◇◆努力して取得した国家資格、活かせてますか??
         共にスキルアップを目指しましょう!◆◇~~
○実務経験は全く必要ありません!幅広い業務を取り扱っている当
事務所だからこそ、多くの知識を身につけ、社労士としての実務経
験を積むことが出来ます。
○業務知識については、しっかりと教育を行います。
○ワード・エクセルは必須です。特にエクセルは、一般的な関数を
使える方、大歓迎!

~~◇◆育児、介護等との両立が出来る社労士事務所です◆◇~~
○パパとママが協力して子育てをする時代です。家事や育児・様々
な行事など、積極的に参加する方を応援します!入社6ヶ月後から
は、有給休暇(時間単位も可能)も利用できます。
○新たに、半年に1日のリフレッシュ休暇を新設しました!家族の
予定ばかり優先しているパパ・ママに、ご自身のリフレッシュのた
めに利用していただけます。

オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)
選考方法 面接(予定1回),書類選考
学歴 不問
選考結果通知 書類選考後,面接選考後
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
選考日時 随時
採用予定人数 増員

その他

待遇・福利厚生 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
マイカー通勤:可
利用可能な託児所:なし
従業員数 7人
所在地 〒930-0884 富山県富山市五福2292番地5

応募先情報

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。 (全国ハローワークの所在地案内はこちら)

求人番号:16010-21995851 掲載元:富山公共職業安定所

【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。