はたらこねっとTOP > 群馬県(2,673件) > 前橋市(478件) > 株式会社 サシノベルテNo.08030-04842851のお仕事詳細

ハローワーク求人

原稿受理日:10月21日

この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。

[ パート・アルバイト ]

児童指導員/前橋市/こどもサークル大渡町

株式会社 サシノベルテ
  • 給与 208,900円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
  • 勤務地
    群馬県 / 前橋市 入居可能住宅:なし

詳細情報

仕事内容 こどもサークル大渡町は、2歳~18歳までの知的および身体に重
い障がいのあるお子様が対象の施設となっております。
児童発達支援・放課後等デイサービスの両方の機能がある為、2歳
~18歳までお子様と長く接することができます。
ぐんぐん成長する小さいお子様への早期療育・学校に通い始めてか
らの学習プログラムや体が大きくなることで運動療育の幅も広がり
それぞれ年齢等に合わせて1人1人に寄り添った療育が可能な大変
やりがいのある施設となっております。
送迎業務:あり
対象年齢:2~18歳
療育内容:集団療育・個別療育    ※変更範囲:変更なし
事業内容 障害福祉事業を提供する会社です。ご家族、地域の方、相談支援事
業所、福祉関係者、行政の方々のご理解ご協力の下に「その子らし
い」「その人らしい暮らし」が実現できるよう支援します
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
転勤 あり
勤務時間 交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜18時00分 又は 10時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 シフト制
休憩時間:60分
時間外:なし
休日・休暇 休日:日曜日,その他
週休:毎週
年間休日数:108日
育児休業取得実績:あり
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度、状況にて判断

応募条件・選考について

必要な経験等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名 その他の専修・各種学校教員関係資格 必須 社会福祉士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童指導員任用資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 不問
求人条件にかかる特記事項 ◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
◆車通勤可(駐車場無料)
◆健康診断費用会社負担
◆インフルエンザワクチン会社負担
◆退職金制度(入社後3年以降)
◆育児時短制度
◆各種資格取得支援(受験費用・テキスト代など)
◆従業員貸付制度(審査あり)
◆制服貸与(ポロシャツ・ジャンバー)
◆敷地内完全禁煙
◆各種研修制度
・初任者研修
・新任責任者研修
・現任責任者研修
・役職研修
・ドライバー研修
・外部研修など
・資格支援(児童発達支援管理責任者)
・強度行動障害支援者養成研修
・その他多数あり
選考方法 面接(予定1回)
学歴 不問
選考結果通知 面接選考後
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
選考日時 随時
採用予定人数 増員

その他

待遇・福利厚生 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
マイカー通勤:可
利用可能な託児所:なし
定年制 定年制:なし
再雇用:なし
従業員数 636人
所在地 〒300-4417 茨城県桜川市真壁町飯塚1006番2号

応募先情報

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。 (全国ハローワークの所在地案内はこちら)

求人番号:08030-04842851 掲載元:筑西公共職業安定所

【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。