この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
[ 正社員 ]
商業施設でのセキュリティスタッフ(施設警備員)/取手市
新安全警備保障株式会社-
182,000円〜184,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
茨城県 / 取手市 入居可能住宅:なし
詳細情報
| 仕事内容 | ■取手駅直結の商業施設で天候に左右されず快適な勤務環境です。 ・施設内を巡回し、お客様の安心・安全を守ります。 ・窓口での受付業務、出入口での通行証・社員証確認を行います。 ・防犯カメラのモニターをチェックし、緊急時の初期対応をします 。 ・開店・閉店の作業を行います。 ■研修がありしっかりサポートしますので未経験の方も安心です。 約8割が未経験者です。 【いばらき健康経営推進事業所】認定企業 *変更範囲:会社の定める範囲 |
|---|---|
| 事業内容 | 人による警備と最新技術を融合し、機械警備、常駐警備、輸送警備 、画像センターサービス、ホームセキュリティまで幅広く対応。県 内一頼られる警備会社を目指しています。 |
| 賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.63ヶ月分(前年度実績) |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 転勤 | あり |
| 勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 13時30分〜22時30分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 概ね(1)の勤務です。 勤務約1年後に(2)の勤務がシフトで入ります。 (2)の勤務は、17時から21時30分まで時間外勤務がありま す。 休憩時間:60分 時間外:あり 2時間 |
| 休日・休暇 |
休日:その他 週休:その他 年間休日数:111日 育児休業取得実績:あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
応募条件・選考について
| 必要な経験等 | 不問 |
|---|---|
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり(定年を上限) |
| 求人条件にかかる特記事項 | ◇採用後本社(水戸市)で3日間の研修があります(昼食支給)。 ◇初年度月収:211千円~214千円(時間外手当含む) その他、通勤手当、深夜手当、家族手当、資格手当 〇日勤勤務です。 〇午後勤務開始の日は、午前中を有効に活用できます。 〇ノルマがないので、翌日に仕事を持ち越しません。 〇お客様の笑顔に接するお仕事です。 〇研修がありしっかりサポートしますので初心者でも安心です。 ~応募者の8割以上が未経験者です~ 〇定年65歳。70歳まで延長できるので安心して長く働けます。 〇資格手当があり、資格試験取得を支援します。 ◇◆◇東証プライム市場上場のセントラル警備保障グループで 茨城県内大手の警備会社です◇◆◇ ■担当者より■ 巡回は、いい運動になります! ◇アピールポイント◇ R7年から賞与が3回(業績による。過去5年手当支給実績有) 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 学歴 | 不問 |
| 選考結果通知 | 面接選考後 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) |
| 選考日時 | 随時 |
| 採用予定人数 | 欠員補充 |
その他
| 待遇・福利厚生 |
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 マイカー通勤:可 利用可能な託児所:なし |
|---|---|
| 定年制 | 再雇用:あり |
| 従業員数 | 553人 |
| 所在地 | 〒310-0845 茨城県水戸市吉沢町357-1 |
応募先情報
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
(全国ハローワークの所在地案内はこちら)
求人番号:08010-20493651 掲載元:水戸公共職業安定所
【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。