この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
[ パート・アルバイト ]
(臨)介護職員/早番、遅番、夜勤(食事・入浴・排泄介助)
特別養護老人ホ-ム 寿泉荘-
177,500円〜191,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
山形県 / 長井市 JR米坂線、フラワー長井線 今泉駅 入居可能住宅:なし
詳細情報
| 仕事内容 | 【就業時間は柔軟に対応します!気軽にご相談ください!】 【60歳以上の方も応募歓迎】 【未経験者 歓迎します】 (仕事内容) ◆施設利用者の日常生活における介護業務全般のお仕事です。 ・食事介助、排泄介助、入浴介助などの身の回りのお世話 *従事する業務の変更範囲:変更なし *初心者の方には採用後に丁寧にお教えします。 *女性活躍推進法に基づく【えるぼし認定】事業所 *ハローワーク長井では「働く人応援シート」を提供しています。 *R2年、施設を一部増築しました!新しく、綺麗な環境でお仕事 できます!@60 |
|---|---|
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム(定員100名) 短期入所生活介護 (定員 4名) *経営主体:社会福祉法人 山形県社会福祉事業団 |
| 賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 〜262、440円(前年度実績) |
| 転勤 | なし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制) 就業時間1 6時45分〜15時30分 就業時間2 10時15分〜19時00分 就業時間3 22時00分〜7時00分 就業時間に関する特記事項 上の(1)~(3)に、13:15~22:00がプラスした4つ の時間帯が基本になります。夜勤の回数や「早番を多めに」「遅番 を多めに」などという個別希望にも応じます。 休憩時間:60分 時間外:あり 1時間 |
| 休日・休暇 |
休日:その他 週休:毎週 年間休日数:112日 育児休業取得実績:あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 本人の希望があり、業務適性上支障がなければ原則更新となります 。 |
応募条件・選考について
| 必要な経験等 | 不問 |
|---|---|
| 必要な免許・資格 | 高齢者に寄り添う優しさがあれば、特に資格は必要ありません 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり(法令の規定により年齢制限がある) |
| 求人条件にかかる特記事項 | ■「介護の職場体験」対象求人 施設内で業務体験が可能です。未経験者大歓迎。見学のみもOK 詳しくは、ハローワーク窓口でご相談ください。 *年次有給休暇の他に特別休暇(※)も取得でき、福利厚生が非常 に充実しております。 (※)健康増進・家庭生活充実休暇(年6日)、 私傷病休暇(年10日)、婚姻休暇(5日以内)等 *出産・子育て休暇の充実(産休・育休代替職員の配置あり) *国の福祉医療機構の退職金制度あり *変則的な就業開始時刻に間に合う公共交通機関が僅かであるため 自家用車での出勤をお願いいたします。 高齢者に対する介護の仕事は、決して楽なものではないかもしれ ませんが、無くてはならないもの、そして、いずれ私達もお世話に なる可能性の高いものだと言えます。そういう意味で、非常に尊い 仕事、エッセンシャルワーカーと言われる所以だと思います。 「これまで介護や福祉の仕事なんてやったことがない」という方 でも大丈夫です。日本の200万人以上の介護職はみんな、最初は 1年生でした。 懇切丁寧にお教えしますので、少しでも興味を持たれた方はご連 絡をお願いいたします。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 学歴 | 不問 |
| 選考結果通知 | 面接選考後 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) |
| 選考日時 | 随時 |
| 採用予定人数 | 欠員補充 |
その他
| 待遇・福利厚生 |
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 マイカー通勤:可 利用可能な託児所:なし |
|---|---|
| 定年制 |
定年制:なし 再雇用:なし |
| 従業員数 | 1、200人 |
| 所在地 | 〒993-0033 山形県長井市今泉1857-3 |
応募先情報
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
(全国ハローワークの所在地案内はこちら)
求人番号:06060-01911151 掲載元:長井公共職業安定所
【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。