はたらこねっとTOP > 宮城県(3,298件) > 仙台市(2,122件) > 青葉区(994件) > 学校法人 赤門学院(赤門自動車整備大学校)No.04010-48614451のお仕事詳細

ハローワーク求人

原稿受理日:9月3日

この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。

[ パート・アルバイト ]

自動車整備3級実習教員

学校法人 赤門学院(赤門自動車整備大学校)
  • 給与 209,000円〜248,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
  • 勤務地
    宮城県 / 仙台市青葉区 地下鉄東西線 国際センター駅

詳細情報

仕事内容 自動車整備士を養成する学校で、三級科と二級科があります。
三級科は中学卒業以上「修業年限3年」、二級科は高校卒業以上
「修業年限2年」で教育をしております。近年、留学生の入学が
多くなっており、卒業後は日本で働きたいという学生も増えてお
ります。授業は学科と実習で構成され、勿論日本語で進めます。
また、学校内のイベントも充実しており、例えば5月に開催され
るカーフェスティバルは出展されている自動車ディーラー様の最
新型自動車の試乗同乗が一般のお客様と同様に学生も体験できま
す。その他学院祭などがあり、学生にも大変喜ばれております。
〈裏面の求人に関する特記事項も御参照下さい。〉
*変更範囲:変更なし
事業内容 学校法人赤門学院は、「専門学校 赤門自動車整備大学校」を設置
運営し、学校教育を通じ、社会に寄与できる有為な人材を育てるべ
く、職業教育及び社会教育を行っています。 《私学共済加入》
賞与 賞与制度の有無 なし
転勤 なし
勤務時間 就業時間1 8時25分〜17時15分
休憩時間:50分
時間外:なし
休日・休暇 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休:毎週
年間休日数:123日
育児休業取得実績:あり
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 職務の適性や健康面等考慮し判断

応募条件・選考について

必要な経験等 自動車整備士としての実務経験者
必要な免許・資格 免許・資格名 二級自動車整備士 必須 一級小型自動車整備士 あれば尚可 二級(ガソリンまたはジーゼル) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
年齢 制限あり(高齢者等の特定年齢層の雇用促進)
求人条件にかかる特記事項 整備士としての知識と技術だけでなく、社会人としての人間力を
育成することを教育目標に掲げております。自動車整備士資格試験
は毎年合格率が高く、就職率は5年連続100%を達成しておりま
す。あなたの整備実務経験を活かして社会に貢献できる若者を共に
育てていきましょう。宮城県外から入職も歓迎します。
 先輩教員がしっかりサポートして参ります。

*事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。
・健康保険と年金保険は私学共済に加入。
・60歳以上の方の応募歓迎。
・雇用開始日は応相談。
選考方法 面接(予定1回),書類選考
学歴 高校以上
選考結果通知 書類選考後,面接選考後
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
選考日時 随時
採用予定人数 2人

その他

待遇・福利厚生 加入保険等:雇用保険,労災保険,その他(私学共済)
マイカー通勤:可
利用可能な託児所:なし
定年制 定年制:なし
再雇用:なし
従業員数 42人
所在地 〒980-0852 宮城県仙台市青葉区川内川前丁61

応募先情報

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。 (全国ハローワークの所在地案内はこちら)

求人番号:04010-48614451 掲載元:仙台公共職業安定所

【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。