匿名で企業にPR。
「キニナル」で就活のチャンスを増やそう!!

こんなときに便利!キニナル活用法
- 自信がないから、
応募にふみきれない・・・ - 匿名だから、気軽にアプローチできる!
企業にとって、あなたはとても魅力的な人材かもしれません。
企業から返信がくれば、自信を持って応募できますね!
- わたしのいいところ、
どうしたら企業に伝わるかな? - キニナルなら、今までの業務経験はもちろん、
仕事への姿勢や、どんな強みがあるかなど
とことん自己PRできます。
- 早くお仕事を決めたいから
たくさん応募したいけど、
応募後は登録会とか、
いろいろ大変。 - いいな、と思ったらどんどんキニナルしてみましょう!
企業側の反応を見て、
効率的な就活が可能になるかもしれません。
キニナルの使い方
-
- レジュメを登録しましょう
- キニナルを開始するには、レジュメの入力が必要です。
企業の目に留まるために、「自己PR」「職務経歴」「スキル」をきちんと入力することが大切です!
-
- キニナルを送信!
- キニナルを送るために面倒なことは一切なし!
ワンクリックで完了です!
-
- 企業からの返信を確認!
- ■企業から返信が届いたら、メールでお知らせ!
早速確認してみましょう。
約6割の方が、企業から返信を受け取っています!
(2015年9月現在) - ■MYメニューのキニナル一覧ページでは、両思いのキニナルがまとめてチェックできます。
-
キニナル受信一覧は、企業から返信があった「両思い」の一覧のみが表示されます。どのお仕事にキニナルをしたか確認するため、検討中フォルダに、キニナルしたお仕事を保存しておくことをお勧めいたします。
-
- 返信を確認して、いいなと思ったらそのまま応募!
- キニナル一覧ページから、キニナルの返信が来たお仕事に応募ができます。早めに検討しましょう!
キニナルはお仕事詳細ページ、または検討中フォルダから送信できます!

※キニナルを受け付けていないお仕事には、キニナルボタンは表示されません。
- ▼非会員の方
- 会員登録してレジュメを作成
- ▼ログイン済み会員の方
- MYプロフィールからレジュメを更新
キニナルQ&A
-
- キニナルをしても、返信が来ません。
- まずはご自身のレジュメを確認しましょう。「自己PR」「職務経歴」「スキル」のすべてをきちんと入力していますか?
自分のどんなところに自信があるのか、どんな経験をしてきたかなど、採用担当者にしっかりアピールしましょう!
-
- キニナル受信一覧に返信がきていたのですが、数日後に見たら掲載が終了していました。
もう応募できませんか? - 掲載期間が終了してしまったお仕事には残念ながら応募はもうできません。
せっかくのチャンスを無駄にしないよう、キニナルの返信がきたら、なるべく早めに検討し、アクションを起こしましょう!
- キニナル受信一覧に返信がきていたのですが、数日後に見たら掲載が終了していました。
-
- 応募しようと思っているお仕事がありますが、まずはキニナルしておいた方がいいですか?
- キニナルは応募を迷っている方向けの機能ですので、応募する意思が決まっているのであれば、すぐ応募しましょう。
キニナルをした方が有利になる、ということはありません。
-
- キニナルで個人情報は送られませんか?
- 「氏名」「電話番号」「メールアドレス」などの情報が送られることはありません。
レジュメ作成時に、企業に公開される項目に関しては公開アイコンがついていますので、ご確認ください。
※住所は市区町村まで公開されます。住所は企業が勤務地と自宅の距離を把握するために使用します。
-
- キニナルしたいお仕事に、キニナルボタンが表示されていません。
- キニナルを受け付けている企業のお仕事のみにキニナルボタンは表示されます。
ご了承ください。
-
- キニナルの返信が届いたら?
- キニナル一覧ページから、お仕事の詳細をもう一度確認し、いいな、と思ったら是非応募してみましょう!
もし応募をしない場合でも、特に連絡の必要はありません。
-
- キニナルで両思いになったのに、応募をしたら不採用でした。
- 企業側は、キニナルで送られた情報だけでなく、最終的に面接など様々な角度から評価し、採用者を決定します。
キニナルは採用を約束するものではないのでご注意ください。