

≪「労働条件改善」が最多理由 8割は「転職したことがある」≫ “無期雇用派遣”がきっかけで キャリアアップを目指す人も 「家族や子どもを優先したい」人は「余裕ないから目指さない」 1300人への調査を公表
報道関係者各位
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮)は、自社で運営する総合求人情報サイト「はたらこねっと」(https://www.hatarako.net/)において「はたらこねっとユーザーアンケート キャリアアップ・スキルアップについて」を実施しました。
今回はキャリアアップを実現するために具体的にどのような行動をしているかを中心に分析しました。
「キャリアアップ」「スキルアップ」「どちらも」あわせて91%の人が考えている
キャリアアップしたい理由は「労働条件を良くしたい」
キャリアアップ・スキルアップを考えているかどうか尋ねたところ、回答した1,337名のうち「キャリアアップをしたい」18%、「スキルアップをしたい」31%、「キャリアアップとスキルアップどちらもしたい」42%と、あわせて91%がキャリアアップ・スキルアップを考えている結果になりました。(Q1)
次に、キャリアアップしたい人に理由を尋ねたところ、「労働条件を良くしたい」69%が最多となり、次いで「長く働きたいため」58%と続きました。(Q2)
Q1. キャリアアップ・スキルアップを考えていますか?

Q2. キャリアアップしようと思った理由は?
はたらこねっとユーザーコメント
【キャリアアップしたいと思った理由】
- 周囲の友人が転職を始めた事で、自分のやりたい事や目標に向かって新たなチャレンジに取り組んだ姿に触発されたため。(riricoさん)
- 子どもからある程度手が離れ、時間的に余裕も出てきたため。(mayuさん)
- 無期転換の法律の影響で退職したので、次の職場ではそうならないようにしたいと考えたから。(茶葉さんさん)
キャリアアップを実現するためにしたことは“転職”
キャリアアップを実現するために具体的にどのような行動をしたか聞いた結果は「現在と同じ分野での転職」42%、次いで「現在とは異なる分野での転職」36%と、あわせて78%が“転職をした”結果となりました。(Q3)
Q3. キャリアアップするための具体的行動は?
キャリアアップを検討しない理由は「家族・子供を優先して生活をしたい」
Q1でキャリアアップ・スキルアップを考えていないと回答した人に、その理由を聞きました。
キャリアアップを考えていない理由の最多回答は「家族・子供を優先して生活をしたい」16%となりました。(Q4)
ユーザーコメントでは、キャリアアップを検討しない理由に“仕事よりも家族・プライベートを重視したい”という意見が多く挙がり、“スキルアップをして業務レベルを上げれば結果としてキャリアアップも付いてくる“という意見も挙がりました。
Q4. キャリアアップを考えていない理由
はたらこねっとユーザーコメント
【キャリアアップを考えていない理由】
- 子供という存在。20代にキャリアアップを目的に仕事漬けで生きてきました。目標も達成し、現在は子供と過ごす新しい生活にやりがいを感じているため、子供にとって一番よい環境をと思ったため。(maimaiさん)
- プライベートを充実させたい。自分の趣味などゆとりを持った暮らしをしたいため。(ベルばらさん)
- 前職は派遣から契約、正社員になり収入もとても良かったがチャンスが少なく思い切って退職。スキルアップしてできる業務のレベルを上げることが一番優先なのでキャリアアップはその結果としてついてくれば、と思います。(そんじんさん)
「はたらこねっと」では、調査詳細とユーザーの声を公開しています
上記の他にも寄せられたコメントなどをご紹介しています。
▼「はたらこねっとユーザーアンケート –遠隔面接について–」
http://www.hatarako.net/contents/enquete/result/201808/
・実施機関:ディップ株式会社
・調査対象:はたらこねっとユーザー
・実施時期::2018年4月9日(月)~2018年5月13日(日)
・調査手法:インターネット調査
・有効回答数:1,337名
当調査結果を引用・転載される際は、
出典(「はたらこねっとユーザーアンケート –遠隔面接について– https://www.hatarako.net/」)の表記をお願いいたします。
※インターネットメディアへご掲載いただく場合、はたらこねっと TOP ページ(https://www.hatarako.net/)または、 アンケート調査結果ページ(https://www.hatarako.net/contents/enquete/result/201808/)のURL を記載頂けますと幸いです。
「はたらこねっと」の特徴
「はたらこねっと」(https://www.hatarako.net/)は、日本最大級の社員・派遣・パートの求⼈情報サイトです。幅広い「雇⽤形態」・「勤務地」・「職種」・「こだわり」など、充実した検索条件からお仕事を探す事ができます。
ディップ株式会社 概要
ディップ株式会社(https://www.dip-net.co.jp)は、は、アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」、総合求人情報サイト「はたらこねっと」、看護師人材紹介サービス「ナースではたらこ」を通じ、求職者と求人企業双方にとって利便性の高いサービスを提供することで社会を改善する存在となる事を目指しています。2004年5月東証マザーズ上場、2013年12月東証一部上場。2018年2月期売上高380億円。
- 社名:
- ディップ株式会社
- 代表:
- 代表取締役社長 兼 CEO 冨田 英揮
- 本社:
- 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
- 電話:
- 03-5114-1177(代表)
- 設立:
- 1997年3月
- 資本金:
- 1,085百万円 (2018年2月末現在)
- 従業員数:
- 1,735名(2018年4月1日現在の正社員)※派遣・アルバイト・役員除く
- 事業内容:
- 求人情報サイトの運営、看護師転職支援サービス、LIMEX(ライメックス)製品の販売(※)他
※LIMEX:石灰石を主原料とした「LIMEX」は、紙やプラスチックの代替となる地球環境に配慮した革新的な新素材
<報道に関するお問合せ先>
ディップ株式会社 広報担当
TEL:03-6628-4070 / e-mail:info@dip-net.co.jp
