

「はたらこねっと」、労働者派遣法の29年間の歴史が分かるインフォグラフィック公開
-労働者派遣法を分かりやすく表現、認知度向上の一助となることを目指します-
報道関係者各位
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮)は、自社で運営する総合求人情報サイト「はたらこねっと」(https://www.hatarako.net/)において、労働者派遣法の29年間の歴史が分かるインフォグラフィック(https://www.hatarako.net/contents/law/history/)を公開いたしました。
◆労働者派遣法の29年間の歴史が分かるインフォグラフィック
労働者派遣法が施行された1986年から現在までの歴史を紹介しています。内容が複雑で解りづらい労働者派遣法改正の要点を抜粋し、現在までの流れを分かりやすく表現しました。
また、2015年9月30日に施行された労働者派遣法のポイントとなる制度についてもそれぞれ詳しく説明しています。
【URL】
https://www.hatarako.net/contents/law/history/
※インフォグラフィックとは?
インフォグラフィックは、情報、データ、知識などの情報を、視覚的に素早く簡単に伝えたい場面に用いられる、表現方法です。

◆公開の背景
2015年9月30日に施行された新たな労働者派遣法は、2014年3月11日に開催された第186回国会に改正法案が提出され、2015年6月19日(第188回国会中)の成立まで約1年半という長い間審議されていました。
しかし、提出後約1年が経過した際(2015年4月)に「はたらこねっと」で実施したユーザーアンケートでは、派遣法改正案の認知度は56%となり、低い事がわかりました。(図表)
「はたらこねっと」では、今回公開したインフォグラフィックと労働者派遣法に関する情報が、労働者派遣法の内容理解を深める一助となり、派遣社員として働く人々への支援に結び付くことを目指しています。
【図表】 派遣法改正案の認知度

ディップ株式会社
「はたらこねっとユーザーアンケート –労働者派遣法改正案について-」
(https://www.hatarako.net/contents/enquete/result/201505/)
・ 調査対象:はたらこねっとユーザー
・ 実施時期:2015年3月2日~2015年4月6日
・ 調査手法:インターネット調査
・ 有効回答数:814名
「はたらこねっと」の特徴
「はたらこねっと」(https://www.hatarako.net/)は、日本最大級の社員・派遣・パートの求⼈情報サイトです。幅広い「雇⽤形態」・「勤務地」・「職種」・「こだわり」など、充実した検索条件からお仕事を探す事ができます。
ディップ株式会社 概要
ディップ株式会社(https://www.dip-net.co.jp)は、アルバイト情報サイト「バイトル」、総合求人情報サイト「はたらこねっと」、看護師人材紹介サービス「ナースではたらこ」を通じ、求職者と求人企業双方にとって利便性の高いサービスを提供することで社会を改善する存在となる事を目指しています。2004年5月東証マザーズ上場、2013年12月東証一部上場。2017年2月期売上高331億円。
<報道に関するお問合せ先>
ディップ株式会社 広報担当
        TEL:03-6628-4070
e-mail:info@dip-net.co.jp
 
					
