はたらこねっとTOP > 佐賀県(670件) > 佐賀市(173件) > 株式会社 いこいの里佐賀 いこいの里巨勢No.41010-14733751のお仕事詳細

ハローワーク求人

原稿受理日:10月17日

この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。

[ 正社員 ]

介護職員(日中のみ)無資格/(正社員)

株式会社 いこいの里佐賀 いこいの里巨勢
  • 給与 178,500円〜198,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
  • 勤務地
    佐賀県 / 佐賀市 佐賀駅 入居可能住宅:なし

詳細情報

仕事内容 定員73名の有料老人ホームにて、介護業務全般をお任せします。
「未経験・ブランクのある方もご安心ください。担当職員がマンツ
ーマンで丁寧にサポートします。また、「介護のプロとして実力を
磨きたい」「マネージャーとして活躍したい」という方には、充実
した研修制度をご用意しています。20代から60代まで幅広い年
代で性別問わず活躍中!重量のある利用者様の移乗介助など、身体
に負担のかかる業務は、分担して無理のない範囲でお任せしますの
でご安心ください。グループ内には看護師や様々な専門家が在籍し
ており、不安なことは連携して解決できるような仕組みです。入居
者様の安心・安全で豊かな暮らしを総合的にサポートさせていただ
く、やりがいのあるお仕事です!
【変更範囲:変更なし】
事業内容 介護福祉事業
賞与 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
転勤 なし
勤務時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 8時から17時など、働ける時間帯に制限のある方も応募いただけ
ます。
休憩時間:60分
時間外:なし
休日・休暇 休日:その他
週休:その他
年間休日数:107日
育児休業取得実績:あり
雇用期間 雇用期間の定めなし

応募条件・選考について

必要な経験等 不問
必要な免許・資格 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
年齢 制限あり(定年を上限)
求人条件にかかる特記事項 職員自身の親の介護や子育てもしやすいように皆で協力しながら入
居者様をサポートしています。いつも笑顔で仕事に取り組めるよう
希望休や有休を取りやすくしながらシフト作成をしています。職場
の雰囲気や魅力、詳しい業務内容、キャリアアッププランなどが分
かるサイトは「いこいの里」で検索!
・勤続5年の国内旅行/確定拠出年金/交通費全額支給/盆正月出
 勤手当/資格取得支援/奨学金制度/制服貸与/社員家族の入居
 割引制度など福利厚生も充実しています。
・年収例:2,509,500~(12か月分+賞与2回)
・固定残業代は残業の有無に関わらず所定賃金として支給されます
・教育、人員配置、外部対応等の業務権限が与えられるキャリアア
ップを行っています。最大90,000円を、職能給の名称で 段
階に応じて支給しています。
・時間帯、曜日に制限のない方に、勤務調整手当が支給されます。

<応募には、ハローワークの紹介状が必要です>
【オンライン自主応募の方は紹介状不要】
 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆    
 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、   
 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)
選考方法 面接(予定1回)
学歴 不問
選考結果通知 面接選考後
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
選考日時 随時
採用予定人数 増員

その他

待遇・福利厚生 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
マイカー通勤:可
利用可能な託児所:なし
定年制 再雇用:あり
従業員数 110人
所在地 〒840-0008 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島681-1

応募先情報

応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。 (全国ハローワークの所在地案内はこちら)

求人番号:41010-14733751 掲載元:佐賀公共職業安定所

【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。