この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
[ パート・アルバイト ]
PC入力、生成AI活用、プログラマー(障害者専用求人)
ペンタテクノサービス株式会社(五洋建設Gr.会社)-
192,000円〜248,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
栃木県 / 那須塩原市 JR西那須野駅 入居可能住宅:単身用あり
詳細情報
| 仕事内容 | 障がい特性と得意分野を考慮し、適性に合った業務を担当していた だきます。 ・紙媒体の資料をスキャンしデータベース化、数値やテキストのP C入力作業 ・施工現場で利用する機器や機材の清掃、点検、動作確認、入出荷 ・ChatGPTなどの生成AIを活用した資料作成及び作業支援 例)抽出データの要約・可視化、報告書や提案資料のドラフト作成 ・原価管理システムの自動化プログラム作成 例)計算処理を自動化するためのプログラム作成等 ・3D CADモデリング補助と3Dプリンター操作や後処理 ※障害の特性・ご経験に合わせて柔軟に対応可能。 変更範囲:変更なし 【障害者トライアル雇用併用求人】 |
|---|---|
| 事業内容 | ・建設工事におけるICT化の提案、ICTシステムの導入 ・実験業務の計画/実施/評価ならびにICTによる省力化推進 ・五洋建設グループを下支えする情報システムサービスの提供 |
| 賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 転勤 | なし |
| 勤務時間 |
就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 一週間単位の就労日数および就労時間について個別に相談を受け付 けます。(パート求人があります。そちらもご検討下さい。) 休憩時間:60分 時間外:なし |
| 休日・休暇 |
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他 週休:毎週 年間休日数:125日 育児休業取得実績:あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
応募条件・選考について
| 必要な経験等 | 不問 |
|---|---|
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
| 年齢 | 不問 |
| 求人条件にかかる特記事項 | *作業服の支給あり *従業員駐車場あり *社員食堂あり *ご応募の際は、可能な範囲でご本人様の障害の状況を、履歴書 または職務経歴書(または自己PR書)に予めご記載いただき ますようお願いします。 *同意いただけるようでしたら面接の際に障害者手帳の写しを ご提出願います。 *トライアル併用での募集となりますが、労働条件はトライアル 期間中も変更ありません。【トライアル期間】精神障害以外の方 :3ヶ月 精神障害の方:6ヶ月 *トライアル雇用をご希望されない方はトライアル無しでの雇用 も検討いたします。(この場合でも試用期間はございます。) ●応募希望の方は、まず企業見学会にご参加下さい。 (日程が合わない方については、個別に相談に応じます。) 応募を検討中の方も歓迎します。 【企業見学会実施予定】 8月25日(月) 9月10日(水)、9月11日(木) 10月16日(木)、10月29日(水) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
| 学歴 | 不問 |
| 選考結果通知 | 書類選考後,面接選考後 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書 |
| 選考日時 | 随時 |
| 採用予定人数 | 増員 |
その他
| 待遇・福利厚生 |
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 マイカー通勤:可 利用可能な託児所:なし |
|---|---|
| 定年制 |
定年制:なし 再雇用:なし |
| 従業員数 | 60人 |
| 所在地 | 〒329-2746 栃木県那須塩原市四区町1534-1 五洋建設株式会社内 |
応募先情報
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
(全国ハローワークの所在地案内はこちら)
求人番号:09080-04124751 掲載元:大田原公共職業安定所
【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。