この求人はハローワークインターネットサービスの仕事を転載しています。
はたらこねっとからは直接応募できません。
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
[ 正社員 ]
総合職(札幌市他全道拠点 ※初任地は小樽を予定)
一般社団法人 北海道中小企業家同友会-
190,000円〜240,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
北海道 / 小樽市 入居可能住宅:なし
詳細情報
| 仕事内容 | 中小企業同友会は中小企業の経営者の皆さんの悩みにこたえ、共に 解決するために活動しています。全国会員企業数47,000社 会員経営者のパートナーとしてよい会社・よい経営者・よい経営環 境を実現するための業務に従事していただきます。 例・会員企業様を定期的に訪問し経営状況や地域の情報を収集 ・経営者のお困り事の相談を受けて、解決のヒントとなりそうな 先輩経営者事例の紹介や、セミナー受講の提案 ・各種会合やセミナー、定期ミーティングご案内文書の作成 ・会員企業から紹介された経営者へ入会のご案内 等 担当の企業経営者との対話を通じて、新規アイディアや改善案を提 案できる関係を作っていただくことがポイントとなります。 |
|---|---|
| 事業内容 | “知りあい・学びあい・援けあい”で中小企業の経営課題を目指す 例会の開催、階層別社員教育、人材の確保・育成をめざす共同求人 活動、中小企業の経営環境を改善するための諸活動 |
| 賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 転勤 | あり |
| 勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 11時45分〜20時30分 就業時間3 12時45分〜21時30分 又は 9時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 会合等に合わせ月間変形労働時間制を採用しています。 休憩時間:60分 時間外:あり 15時間 |
| 休日・休暇 |
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他 週休:毎週 年間休日数:122日 育児休業取得実績:あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
応募条件・選考について
| 必要な経験等 | 不問 |
|---|---|
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり(キャリア形成) |
| 求人条件にかかる特記事項 | *書類選考後に、オンラインにて説明会を行い、面接に進まれた方 は 札幌で選考試験を行います。 《こんな人にピッタリのお仕事です!》 ・社会全体に関心を持ち多くの知識を身につけたいと思っている方 ・地域に貢献できる仕事に就いてみたいと思っている方 ・多くの人と関わる仕事に興味を持っている方 ・コミュニケーションを取るのが好きな方 ★仕事に慣れるまで先輩事務局員がしっかりサポートします! 安心してご応募ください! *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *業務の変更範囲:局内他業務 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 学歴 | 不問 |
| 選考結果通知 | 書類選考後,面接選考後 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 |
| 選考日時 | 随時 |
| 採用予定人数 | 欠員補充 |
その他
| 待遇・福利厚生 |
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 マイカー通勤:可 利用可能な託児所:なし |
|---|---|
| 従業員数 | 53人 |
| 所在地 | 〒060-0906 北海道札幌市東区北6条東4丁目1番地7 デ・アウネさっぽろビ ル13階 |
応募先情報
応募の際はページ下の求人番号をお控えの上、
最寄りのハローワーク窓口をおたずねください。
(全国ハローワークの所在地案内はこちら)
求人番号:01240-16864451 掲載元:札幌北公共職業安定所
【応募について】
※ハローワークには、WEB・電話の応募窓口はございません。最寄りのハローワークに足をお運びください。
※求人番号は全国のハローワークでご照会いただけます。